記事内に広告が含まれています。
<景品表示に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品広告が含まれています。

あさりとしじみ、その違いとは?奥が深い二枚貝の世界、栄養も紹介

【あさりとしじみ、その違いとは?奥が深い二枚貝の世界、栄養も紹介】 お役立ち

ある日のお味噌汁を準備していたときのことです。

次男
次男

ママ、冷凍庫に「あさり」って書いてあるよ。

あさりって何だっけ?

あいぼん
あいぼん

あさりは貝だよー。

わかるかなあ?

次男
次男

あっ、思い出したー。

パパとお買い物行ったときに、

お魚コーナーにあさり売ってたよー。

あさり、美味しいですよね(´ω`*)

しじみも好きですが、身の取り出しやすさを考えるとあさりに傾きがちです(笑)

貝類をあまり食べない人にとって、あさりとしじみは区別が難しいのではないでしょうか?

あさりとしじみについて、調べてみました。

スポンサーリンク

あさりとしじみの違いは?

共に貝類である「あさり」と「しじみ」は、お味噌汁の具材としてとても人気があります。

これらの2つの貝は、同じ作り方でも美味しいお味噌汁を作ることが出来るのです。

「あさり」と「しじみ」には、大きく3つの違いがあります。

1.大きさが違う
  あさりとしじみ、は明らかに大きさが違います。
  あさりは直径3-4cm程度、しじみは一回り小さく直径2cm程度です。
  ただし、あさりの場合は個体差があり、大きいものだと
  直径6-7cmまで成長することもあります。
  しじみの身は非常に小さいため、お味噌汁に入っていても食べない人もいるようです。

2.色や模様も異なる
  大きさだけでなく色や模様も大きく異なります。
  あさりは、表面に細かい筋がありザラザラとしていて、色や模様は多種多様です。
  一方のしじみは、黒っぽい色をしていて模様はありません。
  しじみも表面に細かい筋はありますが、あまりザラザラ感はなくツルっとしています。

3.味が違う
  あさりとしじみは見た目だけではなく、味も違います。
  あさりは少しだけ苦みがあり淡泊な味わいです。
  一方のしじみは、少しクセがあり濃厚な味わいとなっています。

このような味の違いが生じるのは、2つの貝が生息している場所に秘密があります。

スポンサーリンク

「あさり」と「しじみ」の生息場所

あさりは海に生息しており、しじみは淡水や川の河口などに生息しています。

砂抜きをする際は、あさりのほうが塩分量を多くする必要があります。

効率よく砂を吐かせるためには、生息場所の環境に少しでも近づける必要があります。

海に生息しているあさりの場合は、海水に近づけるために3%の塩水を作ります。

スポンサーリンク

オルニチンが含まれているのは、しじみ

あさりもしじみも、とても栄養価の高い食材です。

アミノ酸・ミネラル・タウリン・鉄分がとても豊富に含まれているので、
疲労回復や美容・健康効果が期待できます。

健康のためにも積極的に摂っていきたい食材の1つです。

また、しじみが二日酔いに良いという話を聞いたことがあるのではないでしょうか?

その秘密はオルニチンという成分が豊富に含まれているからです。

オルニチンはアミノ酸の1種で、肝臓の働きをサポートしてくれます。

残念ながら、あさりにはオルニチンがほとんど含まれていません。

二日酔いを防ぎたいときは、あさりではなく、しじみのお味噌汁を飲むようにしましょう。

あさりの砂抜き、地味に大変ですよね((+_+))

私はいつも業務スーパーに売ってる冷凍あさりを購入しています。

砂抜き不要ですぐ使えるので、お味噌汁やパスタなどに入れるときに
すぐ使えてとっても便利なんです(*^_^*)

お酒が好きな方は、ぜひしじみを食べてくださいね(笑)

記事が気に入って頂けたらシェアやフォローを頂けると嬉しいです(*^_^*)

ポチっと応援よろしくお願いいたします!

子育て情報ランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました