チヂミが食べたい
先日、長男が突然
長男
チヂミ食べたいんだよね。
と言いました。チヂミを家で食べることがほぼないので、具材は何を入れようか悩んだ結果「シンプル・イズ・ベスト」かなと思い、ニラ・玉ねぎ・にんじんだけのチヂミを作ることにしました。
チヂミ粉のレシピ
<材料>
- 小麦粉 70g
- 片栗粉 30g
- 水 60ml
- たまご 1個
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
材料を混ぜ合わせて、お好みの具材を混ぜます。
フライパンにごま油をひいて、焼けば完成です(#^^#)
さて、早速チヂミが出来上がって長男に出すとなんだか微妙そうなリアクション
あいぼん
あんまり美味しくなかった・・?
長男
いや、美味しいよ。ただ・・ちょっとニラ感が強くて。ニラなくても良かったかな。
チヂミ=ニラと勝手に思い込んでいた私は、びっくり仰天( ゚Д゚)
長男はニラなしチヂミが食べたかったようです( ・´ω`・ )
気になったので、チヂミの具材は何が良さそうなのか調べてみました!
チヂミのおすすめ具材
基本の具材
韓国ではニラや玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどの野菜を入れたチヂミが定番です。
- ニラ
ニラはチヂミの定番具材です。ニラを入れることで、シャキシャキした食感と独特の香りが楽しめます。また、生地から緑色が透けて見えて、見た目にも鮮やかになります。 - 玉ねぎ
玉ねぎをチヂミに入れると風味と甘み、食感が加わります。味にクセがないため、他の野菜や肉、海鮮といったさまざまな具材と組み合わせることができます。 - にんじん
にんじんを入れることで彩りが鮮やかになります。細切りにして加えるのが一般的ですが、すりおろすと生地全体がオレンジ色になり、より綺麗な仕上がりになります。 - じゃがいも
じゃがいもは、すりおろして加えるともっちり、細切りにして加えるとカリッとした食感になります。使い方次第で食感の違いが楽しめて、ボリュームが増すのも嬉しいポイントです。 - エビ
エビを加えることで食感や旨みを楽しめます。冷凍エビでもプリっとした食感のチヂミを作ることができます。 - タコ
タコもチヂミの具材として相性抜群です。カリカリもちもちの生地と、コリコリとした食感の違いが楽しめます。 - イカ
イカをチヂミに加えることで、独特の歯ごたえと風味をプラスできます。食べやすい大きさにカットして、生地に混ぜ込むと良いでしょう。 - チーズ
チーズもチヂミによく使われる具材で、韓国でもチーズ入りのチヂミがよく食べられています。生地にピザ用チーズを混ぜ込んで焼くと、コクととろける食感が楽しめます。 - キムチ
韓国の伝統料理キムチもチヂミとよく合います。定番の白菜キムチを刻んで加えれば、野菜の代わりとして使えます。また、タラの内臓を漬け込んだ「チャンジャ」を入れるのもおすすめです。 - ツナ
長期間保存できるツナは、いつもとひと味違うチヂミを食べたいときにおすすめです。いろいろな食材と相性が良いので、お好みの具材と組み合わせてアレンジが楽しめます。 - ほうれん草
ニラの代わりに匂いのないほうれん草を使えば、お出かけの前日や平日でも気にせず食べられます。ほうれん草と相性の良いチーズやベーコンを加えるのもおすすめです。 - ひき肉
韓国では、ひき肉を使ったチヂミがよく食べられています。ひき肉を入れることで旨みが増し、食べ応えのあるチヂミに仕上がります。
うーん、チヂミは奥が深いですねー(*’ω’*)
長男はチーズとほうれん草が大好きなので、今度はニラじゃなくてほうれん草で作ってみようと思います!
皆さんのおうちでは、どんなチヂミを食べてますか(#^^#)?
しゃもじにご飯がくっつかない イライラ解消しゃもじをご紹介!
くっつかないしゃもじおすすめを紹介!イライラしないでご飯をすくえる秘密とは? ご飯がくっついてイライラするしゃもじにお悩みの方に、くっつかないしゃもじのおすすめを紹介します。皆さんも毎日使用するものなのでおすすめしゃもじを使って解消してください。
記事が気に入って頂けたらシェアやフォローを頂けると嬉しいです(*^_^*)
コメント