記事内に広告が含まれています。
<景品表示に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品広告が含まれています。

小学生にスマホは必要?我が家の小学校5年生男子にスマホを渡してみた経緯、約束ごと、現状などを紹介

小学校5年生男子 子育ての日常

前回は子供の携帯・スマホ事情について投稿させて頂きました。

今回は、我が家の小学校5年生男子にスマホを渡してみた経緯や約束ごと、その後の現状などをご紹介したいと思います。

子供にスマホを持たせるべきか悩んでいらっしゃる方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

自分のスマホが欲しい長男

スマホ

我が家の長男は小学校5年生です。

3年生の頃から「自分のスマホが欲しい」と言われていましたが、私たち両親は長男にスマホを渡す必要性を感じなかったので断っていました

そして月日が経ち、5年生になった長男。久しぶりにスマホについての家族会議です。

長男
長男

やっぱり自分のスマホが欲しいよ。みんな持ってるのに、僕だけ持ってないと仲間外れにされたりするんだ。

皆さんも一度は聞いたり、自分が学生だった頃、親におねだりするときに使ったことがきっとあるこのセリフ。

「みんな持ってる」

ご自分で使ったことがある方ならご存知ですよね・・「みんな=おおよそ5、6人」だという事実を( ; ロ)゚ ゚

私も昔使ってたので知っています(笑)

でも、「みんな持ってる」って言わないと説得力ないですものね!!その気持ちも分かりますΣ(´д`;)

さて、お馴染みの「みんな持ってる」を使ってきた長男。

ちょうどタイムリーに遊びに来てくれたパパのお友達と相談しながら、なんとかスマホが必要なんだとママを説得しようとする長男。

あいぼん
あいぼん

長男の気持ちも分かるよ。スマホ持ってる子の仲間に入れない気がしてるんだね。

長男
長男

そうなんだよ。それにママだって遅くなるときに僕と連絡が取れなくて困るって言ってたでしょう。だからやっぱりスマホが必要なんだ。

あいぼん
あいぼん

確かに遅くなるときに連絡が取れないと心配になることはあるよ。でも、公衆電話から電話してくれれば良いだけだから、わざわざスマホを持ち歩く必要性を感じないです。

長男
長男

うっ・・でも、みんなでLINEしたりしてるから仲間に入りたいんだよ。

パパ
パパ

それなら前に話したみたいに家の中で使えるスマホでお友達と連絡取り合えばいいんじゃない?

スポンサーリンク

我が家にはWi-Fi環境化でなら使えるスマホが1台ある

スマホ

パパもママも長男が外でスマホを持ち歩くことに反対しています。

それにはいくつも理由があります( ´△`)

・長男は今までに何回もお財布や鍵、その他いろいろと無くしている。
 スマホを渡したら、高確率で無くす。

・長男が外で遊んでいる時間は、1週間で合計しても6時間ほどしかない。
 そんな短時間のためにスマホを渡す必要性を感じない。

・長男は習い事をしていない。家と公園しか行かないのに、外でスマホを使う必要性を感じない。

・周りのスマホを持ってる男の子のお友達は、無くす・壊す・置き忘れる等が目立つ。
 長男も同じ道を辿ることが目に見えている。

・長男はスマホの価値を理解していない。
 前回スマホはいくらすると思うのか聞いたら、2万円くらいと言っていた。
 毎月の通信費が別でかかることも理解していない。

・長男がよく行く公園には公衆電話があるので、そこから電話してくれれば月100円くらいで済む。

・「みんな持ってる」というけど、大半の同級生はスマホを持っていない。

ざっとこんなところでしょうか( ・_ゝ・)

そのため、外でスマホを使う必要性は感じないものの、使いたい気持ちは理解できます

我が家にはWi-Fi環境化でなら使えるスマホが1台あります

今までも何度か長男にはそのスマホを家の中でとりあえず使ってみてはどうかと提案していました。

でも、毎回長男は「外で使いたいから」の一点張りで聞き入れませんでした( ・´ω`・ )

スポンサーリンク

長男、ついに前進!家の中でまずスマホを使ってみる

リビング

今回の家族会議で、ついに長男は前進することを決めたようです(笑)

長男
長男

わかった、とりあえず家の中でLINEするよ。

納得してくれたので、パパが昔使っていたスマホを貸してあげることにしました

その際に、こう約束しました。

・これはパパのスマホで、長男に貸してあげている。
 長男の私物ではないのだから、扱いには気を付けるように。

・スマホを使っても良い時間は、朝8時から夜8時まで。

・ご飯中はスマホを触らない。

・スマホを使うのはリビングのみ。

この約束のもと、長男のスマホデビューが始まりました!

長男、後退する。約束ごとを破って怒られる

怒られる

そんな長男ですが、もちろんスマホを手に入れたことが嬉しくてたまりません

さっそく近所に住んでいるお友達とLINE交換をして、リビングでスマホを触っている・・と思いきや、何やら電話をしています

パパとママは、お友達と遊ぶ約束や簡単なやり取りだけするものだと思っていました

しかし長男はしょっちゅう電話をしていますΣ(´д`;)

予想外の展開で困惑しつつも、ママは見守っていました。

だがしかし、長男はすぐにやってしまうのです・・・

夜9時過ぎに自分の部屋で電話をしている長男

もちろんママに怒られます。

あいぼん
あいぼん

リビングでしか使ったらいけないって約束したでしょう。

長男
長男

だって楽しいから・・

はい、さっそくスマホ依存で約束を破る長男でした( ・_ゝ・)

もちろんパパにもこっぴどく怒られます。

パパ
パパ

そんなに電話ばっかりするなんて思わなかったし、必要性も感じない。連絡だけなら良いけど、電話はダメ。それが守れないなら、長男にはまだスマホは早かったということだ。

そうなりますよねえΣ(´д`;)

長男、更生する。レベル1から再スタート!

再スタート

約束を破ってしまったため、あらたに「電話禁止」ルールを課せられた長男

納得いかない様子です。

長男
長男

なんでいけないのさ、みんなは電話してるのに。僕だけ電話できないとかひどすぎる。

あいぼん
あいぼん

そうだねえ、自分だけ電話できないのは悔しいよね。でもね、お友達もきっと最初から電話し放題なわけではないと思うよ?まずはパパの条件からスタートして、ちょっとずつ条件を変えてもらえるように努力したほうが良いんじゃないかな。

長男
長男

一体いつになったらみんなと電話できるのさ。

あいぼん
あいぼん

それは長男次第だと思うよ。まずはレベル1「連絡を取り合うだけ」からスタートしてみたら?それすら嫌なら、スマホは取り上げられちゃうよ。

長男
長男

わかったよ。レベル1から頑張るよ。

ゲーム好きな方なら理解できると思いますが、いきなりレベル100からスタートできないですよね( ´△`)

「レベル1からスタート」もしくは「あきらめる」の2択だと理解した長男。

現在はちゃんとリビングでお友達と連絡を取り合うだけの使い方をしています。

時間も守って、着々とレベルアップに向けて進んでいます( ´ ▽ ` )ノ

まとめ 小学校5年生男子にスマホは必要か?

長男のスマホ獲得までに軌跡をまとめてみました!

現在進行形でちょっとずつ前に進んでいますが、やはりスマホは誘惑がとても多いものだと実感しました( ´△`)

大人でもスマホをずっと触っている方もいますからね・・子どもにはさらに難しいでしょう。

でも、一度失敗して学び、再スタートをきった長男は約束を守って頑張っています(*ノ∀`*)

今後はしっかりと「リビングで連絡を取り合うだけ」が守られれば、いずれ電話も出来るようになりますね!

これからも長男の動向をじっくり観察しながら続きを記録したいと思います(#^^#)

子どもとスマホについてはこちら↓

何歳から子供にスマホを持たせる?アンケート調査から見える「持たせた理由、メリット、不安」を紹介
共働きの家庭が増えると共に、子どもに携帯・スマホを渡すケースが多くなってきています。 皆さん何歳から我が子に携帯・スマホを持たせていますか? まだ持たせて居ない人はいつから持たせたら良いか目安や平均などの参考にしてください(#^^#) グラ...

記事が気に入って頂けたらシェアやフォローを頂けると嬉しいです(*^_^*)

ポチっと応援よろしくお願いいたします!

子育て情報ランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました